読書日記を感想文的に書き綴っています。「お知らせ」には日々の雑感、興味のある分野を記載しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6.11(木)読了
その名のとおり、ビールの造り方のマニュアル本。法律に抵触しそうな本です。 内容的には、ほとんどビールの素を使っての造り方が書かれています。大麦から造る方法も書いてはいるのですが、ほんの数ページ、やはり麦からの醸造は素人には敷居が高いようです。 本を参考にいつかは造ってみたいと思うのですが、ビールの素は2000円、通販で購入すると輸送費を合わせて2500円程度します。これで20リットル程度のビールが造れます。1リットル125円、500ミリリットルで63円。光熱費と補糖のための砂糖をあわせると……500ミリで80円程度かな? これが高いとみるか安いとみるかは人それぞれでしょう。手間ひまはかなりかかります。 ちなみに、春秋の気候のよいときはアルコール醸造には適しています。 夏は暑くて雑菌がわくので、醸造にはあまりよろしくない。造るならいま! でしょう。 暑くなるまえに造ってみようかな。 PR |
カレンダー
プロフィール
HN:
とし
性別:
男性
趣味:
読書、コーヒー、ジョギング
最新記事
(06/30)
(05/31)
(04/30)
(03/31)
(02/29)
(01/31)
(12/31)
(11/30)
(10/31)
(09/30)
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
フリーエリア
最新CM
最新TB
アーカイブ
アクセス解析
|