| 
							読書日記を感想文的に書き綴っています。「お知らせ」には日々の雑感、興味のある分野を記載しています。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								4.27(火)読了 新しい歴史教科書、台湾関係など。 「新しい歴史教科書」は中学校で使用する歴史教科書8冊のうちの1冊。この8冊の中から、各地区の教育委員がどの教科書を使用するかを決定する。自虐史感を極力抑えた「新しい歴史教科書」は、残念ながら0、1パーセント以下しか使用を決定する中学校は現れなかった。8冊しかないのに使用する学校が0、1パーセント以下。どんなひどい内容の教科書かと思ってしまうが、どうやらそうではないらしい。使用・採択しないようにと、サヨク系の人々の弾圧があって、やむなく採択を覆した学校もあったということだから驚きだ。 このころ小林氏は台湾を訪れており、『台湾論』という書き下ろし作品を出版。日本のみならず台湾でもブレークし、その結果、なぜか台湾政府から入国禁止となってしまった(わずか十数日で解除)。まぁ、台湾は中国との微妙な関係があるので、あまり急進的な本を出版してほしくなかったのかもしれないが、ブラックリストはやりすぎだろう。李登輝が日本へ入国できなかったことへの腹いせか? と思ってしまう。 ここのところゴー宣は歴史関係の話題が続いている。これはこれで面白いしためにもなるが、一気読みしていると少々頭が痛くなる。漫画というより小説を読んでいるような感じがする。それほど文章量が多く、密度が高い漫画ということだ。 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							プロフィール						 
HN:
	 とし 
性別:
	 男性 
趣味:
	 読書、コーヒー、ジョギング 
							最新記事						 (06/30) (05/31) (04/30) (03/31) (02/29) (01/31) (12/31) (11/30) (10/31) (09/30) 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 (01/08) (01/09) (01/09) (01/10) (01/11) (01/12) (01/13) (01/14) (01/15) (01/16) 
							フリーエリア						 
							最新CM						 
							最新TB						 
							アーカイブ						 
							アクセス解析						 | 
 
	 
							 
								 
						