| 
							読書日記を感想文的に書き綴っています。「お知らせ」には日々の雑感、興味のある分野を記載しています。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								5.5(水)読了 靖国参拝、小泉政権批判など。 小泉、竹中路線は日本に格差を生み出し、弱肉強食の世界に変異させた。規制緩和を繰り返して、それを利用してのし上がったのが、かのライブドア社長、ホリエモンこと堀江氏。ホリエモンはM&Aを繰り返し、時価総額9000億円という巨大企業のトップに君臨した。広島から参院選に出馬し落選。このとき自民党は堀江氏を応援し、某選挙対策委員長は「彼は私の息子です!」とのたまった。確かに堀江氏は、小泉政権が産み落とした「息子」だったわけで。 小泉元総理が堂々と靖国神社に参拝しなかったことも批判している。当然のことを当然に行うべき、と小林氏はいうのだが、なかなかそうもいかないだろう。堂々と参拝しては批判され、参拝しなかったらまた批判され、結局、日にちをずらして「一礼」だけして参拝終了。残念ではあるが、仕方がないとも思う。騒ぎすぎる周りも悪いとも思う。 小泉政権下であるPR会社がレポートを提出。小泉支持層は、IQが低く、とにかく改革を推し進めることを望む人々に支えられているそうだ。「かっこいい」とか「政治のことはよく分からないけど、何かやってくれそう」という層である。一時期、支持率90%という異常な数値を維持していたが、PR会社の資料が正しければ、日本国民はほとんどバカということになる。そんなことはないと信じたい。 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							プロフィール						 
HN:
	 とし 
性別:
	 男性 
趣味:
	 読書、コーヒー、ジョギング 
							最新記事						 (06/30) (05/31) (04/30) (03/31) (02/29) (01/31) (12/31) (11/30) (10/31) (09/30) 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 (01/08) (01/09) (01/09) (01/10) (01/11) (01/12) (01/13) (01/14) (01/15) (01/16) 
							フリーエリア						 
							最新CM						 
							最新TB						 
							アーカイブ						 
							アクセス解析						 | 
 
	 
							 
								 
						