読書日記を感想文的に書き綴っています。「お知らせ」には日々の雑感、興味のある分野を記載しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1.30(水)読了
2001年に大ヒットした作品なので、知っている人も多いと思います。世界人口(当時63億人)を100人にスケールダウンしたら、どのような割合で人々が生活をしているかを記した本(詩)です。 一例を挙げると、 ・52人が女性です 48人が男性です ・70人が有色人種で30人が白人です ・20人は栄養がじゅうぶんではなく 1人は死にそうなほどです でも15人は太り過ぎで す ・すべての富のうち 6人が59%をもっていて みんなアメリカ合衆国の人です 74人が39%を 20人が、たったの2パーセントを分けあっています ・1人が大学の教育を受け 2人がコンピュータをもっています けれど、14人は文字が 読めません ・もしも子のメールを読めたなら、 この瞬間、あなたの幸せは2倍にも3倍にもなります なぜならあなたには あなたのことを思って これを送った 誰かがいるだけでなく 文 字も読めるからです ・けれどなにより あなたは 生きているからです どうでしょう。100人に縮小するとピンとこないことも分かりやすくなります。この本を読むと、現在の日本に生まれたことがどれだけ恵まれているかが認識できます。裕福で、識字率は100%、安全な水はただ同然、戦争はない、拷問はない、餓えないetc.etc...こんな国家は世界でもそうありません。世界人口を100人にしたら、日本人は確実に上位の1~2人に入るでしょう。この幸運を忘れずにいたいと思います。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
とし
性別:
男性
趣味:
読書、コーヒー、ジョギング
最新記事
(06/30)
(05/31)
(04/30)
(03/31)
(02/29)
(01/31)
(12/31)
(11/30)
(10/31)
(09/30)
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
フリーエリア
最新CM
最新TB
アーカイブ
アクセス解析
|