忍者ブログ
読書日記を感想文的に書き綴っています。「お知らせ」には日々の雑感、興味のある分野を記載しています。
[644] [643] [642] [641] [640] [639] [638] [637] [636] [635] [634]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2.9(水)読了
手塚治虫の短編集を集めたもの。
手塚の特徴でもありますが、内容はSF、ファンタジー系統が多いです。未来SFなどは手塚の真骨頂とでも呼ぶべきで、安心して読むことができます。

さて、この本は図書館で何となく借りたのですが、実は何度か読んだことがあります。おそらく自宅の本棚の奥にでもあるのでしょう。自分で持っている本を借りて読む、たまにあるポカミスです。以前読んだ本を未読と思ってまた借りたり、読んだはずと思い込んで未読の本を読まずに放置したり(さすがにあまりないけど)、誰でも一度は経験があると思います。

しかし手塚作品は何度読んでもいい。安定して面白いし、内容も時代を感じさせない。「火の鳥」など100年後でも通用するのではないか? と思わせるほどの完成度の高さです。あと100年生きていて、100年後の子供に読ませて感想を聞きたいところですが、そのためには火の鳥の血を飲まなければいけないか。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
とし
性別:
男性
趣味:
読書、コーヒー、ジョギング
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
最新TB
バーコード
アクセス解析