読書日記を感想文的に書き綴っています。「お知らせ」には日々の雑感、興味のある分野を記載しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2.5(水)読了
2014年1月1日発行の「かしこ」。文芸社の無料冊子です。 今回も山田悠介を巻頭に持ってきています。「93番目のキミ」がラジオドラマ化されるそうです。そして新刊も去年の11月に発売。その名も「貴族と奴隷」。なんとなくヒゲ男爵を思い浮かべてしまうタイトルですが、拉致された中学生30人が貴族と奴隷に別れて生活を強いられるという物語のようです。古臭い心理実験を小説家したような気がしないでもありません。こういう(陳腐な)ストーリー、割と好きなんですが、書いた人が山田悠介という点が気になります。ストーリーだけでなく、文章や内容まですべてひっくるめて陳腐になっているような……。読みません! 今回の出版ワードは「帯」。ハードブックの下にぐるっと巻いているアレですね。 帯の始まりは、1900年に徳富蘆花の本の内容を紹介するために付けられたとのことです。「○○氏絶賛」と書いているのをよく見ますが、「ほんとに絶賛したのかよ!」と心の中で突っ込むこと数知れず。「あー、俺の名前使っていいよ~」てな感じで、読んでもいない著名人の名前を使って宣伝しているだけではないかと、妄想は果てしなく膨らみます。 PR |
カレンダー
プロフィール
HN:
とし
性別:
男性
趣味:
読書、コーヒー、ジョギング
最新記事
(06/30)
(05/31)
(04/30)
(03/31)
(02/29)
(01/31)
(12/31)
(11/30)
(10/31)
(09/30)
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
フリーエリア
最新CM
最新TB
アーカイブ
アクセス解析
|