忍者ブログ
読書日記を感想文的に書き綴っています。「お知らせ」には日々の雑感、興味のある分野を記載しています。
[393] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364] [363] [362] [361]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8.18(火)読了
「走る」ことについてのエッセイ集、というかメモワール。
村上春樹氏が毎日ジョギングをしているのは知っていましたが、実際に走ることについてどのように考えているのかは知らなかった。この本はそんな村上氏のジョギングについての考え方、練習、大会での様子などを余すことなく伝えています。

心に残ったのは、長距離走と小説を書くことは同じこと、というくだりです。
私は現在、毎日10キロ程度を走っています(週6日)。大雨の日を除いて、自分の都合でサボることは一切ありません。月間250キロ前後走っている計算になります。走り始めた頃(7年前くらいかな)は、走るのがつらくてパスしようと思ったことが何度もあったけど、最近ではそういうことはなくなりました。逆に走るなといわれたらストレスが溜まってしまうと思います。習慣とはすごいものです。

長編小説も同じようなものだと村上氏は語っている。まったくそうだと思う。私も趣味で小説を書いているが、これも一日サボったらサボり癖のようなものがついてしまって、サボりにサボるようになってしまう。今日は調子が悪いからパス、というように。これはダメ。毎日ちょっとでもいいから書くということに意義がある。

村上氏はマラソンのほかにトライアスロンもやっているようです。泳いで自転車を漕いで地面を蹴って、本を読んでいるだけでも凄さが伝わってきます。私も何か大会に出場してみようかな、と思いました。

最近少々太ってきたので、食事を少なめに摂って鬼ころしを飲む。余計な脂肪がつくと走るのが困難になるし、みっともなくもある。体重維持と体型維持のために、プチダイエットをしようと思う。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
とし
性別:
男性
趣味:
読書、コーヒー、ジョギング
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
最新TB
バーコード
アクセス解析